文房具特許の世界

文房具が好きで、特許を手掛かりにその背景を妄想することによって文房具をもっともっと好きになるために、ブログはじめました。といっても、文房具特許についてはド素人で、皆さんと一緒に少しずつ学んでいければと思っています。文房具カフェ会員No.01845 連絡先:bunseka.akiran@マークgmail.com

2017-01-01から1年間の記事一覧

Item 71: ホールド.: 特許を探してみた

早速、J-PlatPatで調査を進めていきます。発明者候補を頼りに、出願人=プラス、発明者=福田瑞穂 OR 芦野早苗 OR 松下東悟 で特許・実用新案を検索したところ、ヒット件数は2件。あ、ありましたよ。「ホールド.」に類似したシルエットの図面です。Google P…

Item 71: ホールド.(プラス)

『毎日、文房具。』さんがツイートされていた、「ホールド.」が気になりました。 【過去記事のご紹介】ずり落ちにくいのに、外しやすい。をアイデアで実現「マグネットクリップ ホールド.」 https://t.co/qboZWv5atu@stationery_jp#bungu — 毎日、文房具。…

Item 70: ライン: 特許を探してみた

独自のマウス型カッター機構の特長を表すキーワードがわからなかったので、J-PlatPatを利用して、出願人=長谷川刃物株式会社 で特許・実用新案を検索したところ、ヒット件数は44件。リストの上からざっと図面を確認していったところ、「ライン」に酷似した…

Item 70: ライン(長谷川刃物)

こちらの記事で紹介されているHARAC(長谷川刃物株式会社)さんのライン(Line)という新感覚のマウス型カッターが気になりましたので、掘り下げていきます。 gathery.recruit-lifestyle.co.jp ラインの公式ホームページはこちら▼ www.harac.jp 本体上部につ…

Item 69: プレスマン: 特許を探してみた

まずは、2015年6月1日のリニューアル向けの出願がないか、J-PlatPatで調査していきます。出願人=プラチナ萬年筆 で特許・実用新案を検索してみると、ヒット件数は34件。ざっとレビューしてみましたが、リニューアルされた「プレスマン」に関する出願を特定…

Item 69: プレスマン(プラチナ萬年筆)

最近、お世話になりっぱなしの『毎日、文房具。』さんのツイートで紹介されていた「プレスマン」を掘り下げていきます。 【過去記事のご紹介】筆記のプロから選ばれる定番シャープペン「プレスマン」 https://t.co/7EzsDtyLhI @stationery_jp 「毎日、文房具…

Item 68: ホッチポン: 特許を探してみた

リムーバーを表す特許用語がわからないので、J-PlatPatの意匠全検索アプローチで行こうと思います。 出願人=マックス株式会社 で意匠検索したところ、ヒット件数は441件。ざっと見ていったところ、「ホッチポン」に酷似するシルエットを見つけましたよ。 意…

Item 68: ホッチポン(マックス)

『毎日、文房具。』さんの過去記事で紹介されている「ホッチポン」を掘り下げていきたいと思います。 【過去記事のご紹介】煩わしい作業もちょっと楽しく。ちょっと優しく。「ホッチポン」 https://t.co/BzaQH7kMT2 @stationery_jp 「毎日、文房具。」さんか…

Item 67: ホソミ: 特許を探してみた

それでは、J-PlatPatで検索していきます。 ハサミの呼称がいろいろありそうなので、出願人=コクヨ、公報全文=鋏 or はさみ or ハサミ で特許・実用新案を検索。結果、ヒット件数は、38件。上から見ていくと、1件目が「ホソミ」に関連しそうです。 特開2015…

Item 67: ホソミ(コクヨ)

『毎日、文房具。』さんの過去記事ツイートの「ホソミ」が気になったので、掘り下げていこうと思います。 【過去記事のご紹介】スリムでペンケースに入る使いやすいハサミ「ホソミ」 https://t.co/pwGvt386sd @stationery_jp 「毎日、文房具。」さんから #bu…

Item 66: ノリノ ビーンズ: 特許を探してみた

では、早速、J-PlatPatで検索していきます。 「ノリノ ビーンズ」はテープのりですが、テープのりというのは特許用語ではなさそうなので、ひとまず、意匠全検索アプローチでいってみますね。 出願人=プラス株式会社 で意匠を全検索したところ、ヒット件数は…

Item 66: ノリノ ビーンズ(プラス)

本年もよろしくお願いします。 息子がチョイスした文房具第2弾ということで、「ノリノ ビーンズ」を掘り下げていこうと思います。 こちら▼のニュースリリースにて2012年1月24日に発表され、2012年3月22日に全国発売されたようですね。 www.plus.co.jp その最…